2024/12/28
年末年始のお休みは2024年12月29日から2025年1月5日です。
2024/04/17
R6年のゴールデンウイークはカレンダー通りの営業です。
2023/07/28
2023年の夏季休業は8月11日(金)~16日(水)です。
TOP > 尾生自動車 (おぶじどうしゃ)ホームページ 日記 > エアコン
9月になって
暑さは和らいだように思います
が……。
湿度が半端ない。。。
エアコンは必需品ですね。
工場にはスポットクーラーがあり
除湿した水が
タンクに溜まるのですが
結構な量。
家庭のエアコンも
室外機からかなりの水が出ますよね。
この水
水不足に利用できないものなのかな?
車の水も
車外に排出しています。
時々、この排水ホースに
虫が卵を産んで詰まらせ
車内が水浸しになるんです。。。
車が傾くたびに
チャポン♪
ってなったら要注意!!
オブジドウシャに直行です。
エアコンの風量が気になる時は
フィルターを清掃。
面倒な所に
フィルターが付いている車もあります。。。
もっと掃除しやすく考えてくれれば良いのにねぇ。
写真は
キャンター。
トラックは全般、薄っぺらいフィルターです。
乗用車のフィルターは
PM2.5や花粉も除去できる物もあります。
風量が減ったな。。。
と感じたら
尾生自動車に相談して下さい。